サーバーエンジニアはおもにサーバーの構築・保守・運用を手掛けています。ITのインフラ環境の構築が重視されている現代社会においてその役割が重視されている一方、仕事内容や必要なスキルの変化も見られています。
企業や団体におけるIT環境では独自のサーバーを用意したうえでの環境構築が求められます。その際にどんなサーバーが環境にふさわしいのかを選定し、システムの設計、構築、さらにOSやデータベースなどの環境を整えていくのが仕事です。
サーバーは企業・団体のIT環境における生命線とも呼べるもの、もしサーバーがダウンしようものなら業務全体がストップしてしまうことになりかねません。
そうしたトラブルを防ぐための運用やアップデート、万一トラブルが起こってしまったときの速やかな復旧などもサーバーエンジニアの重要な役割です。ペーパーレス化やクラウド化など企業の日常業務におけるITへの依存が高まっている状況の中、サーバーが問題なく動く環境を維持しているサーバーエンジニアの重要性も高まっているのです。
一方、従来はサーバーと言えばレンタルサーバーを設置する物理サーバーがメインでしたが、近年ではクラウド上に作られた仮想サーバーを導入するケースも増えています。
そうなるとサーバーエンジニアも物理サーバー・仮想サーバー両方を扱うスキルが求められるほか、ますます利便性が増していくサーバー環境に併せてつねに最新のスキル・知識を身につけておくことが求められるようになっています。時代に求められている仕事ですが、一方でエンジニアひとりひとりが働く上で時代に求められる人材であることを求められる仕事とも言えるでしょう。